買う

目黒区、プレミアム率30%のデジタル商品券発行へ スマホ貸し出しも

「めぐろデジタル商品券 小・中規模店専用券(A券)」が使える対象店舗に掲出するステッカー(写真提供=目黒区)

「めぐろデジタル商品券 小・中規模店専用券(A券)」が使える対象店舗に掲出するステッカー(写真提供=目黒区)

  • 0

  •  

 物価高騰の影響を受けている事業者や消費者の支援を図るため、目黒区はキャッシュレス決済を活用したプレミアム付き商品券を発行する。

「めぐろデジタル商品券 大型店を含む共通券(B券)」対象店舗に掲出するステッカー

[広告]

 2年ぶりの発行となる「めぐろデジタル商品券」のプレミアム率は30%で、1セット6,500円分のデジタル商品券を5,000円で発行する。内訳は中小事業者の対象店舗で利用できる4,500円分の専用券(A券)と、大型店を含む全ての対象店舗で利用できる2,000円分の共通券(B券)。1期・2期(7月実施予定)で計16万セットを発行する。

 区民以外も購入可能。事前申込制で、専用ウェブページで6月4日まで受け付ける。1人最大4セットまで。申し込み多数の場合は、区民優先で抽選を行う。6月下旬に当選発表予定で、当選後は、スマートフォンにダウンロードした専用アプリから購入手続きを行う。利用期間は6月27日から12月26日まで。

 区では、今回の商品券事業の特徴として「誰でも申し込み可能」のほか、「専用アプリの改善」「デジタルデバイド対応」の3つを挙げる。特に、スマートフォンの操作が苦手な人を対象としたデジタルデバイド対応では、コールセンターの設置や区民を対象とした出張スマホ相談、スマホ貸し出しなどを行う。

 青木英二目黒区長は「商品券事業と組み合わせてのスマホ貸し出しは珍しい取り組み。前回は、デジタル商品券利用に不安を感じる人や対応するスマホを所有していない方などから好評を頂き、400台近くの貸し出し実績となった」と言い、「今回も多くの方に申し込み・使っていただけることを期待したい」とも。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース