
自由が丘最大のイベント「第51回自由が丘女神まつり」が10月12日・13日に開催される。
10月12日出演の「植松伸夫 con TIKI (コンチキ)」
1000店以上の会員が加入し「国内最大級の商店街振興組合」といわれる自由が丘商店街振興組合による同イベント。50年以上の歴史があり、商店街の結束力を象徴する一大イベントとなっている。
駅前特設ステージでのプログラムをはじめ、10の商店会が企画する飲食・物販飲食ブース、音楽やアートのライブ、子ども向けイベントなどを商店街一帯で展開する。
イベント実行委員長の奥角翼さんは「来年に完成を控えた自由が丘駅前再開発によって自由が丘の街は大きく変わろうとしているが、改めて今年は『みんなの力』をテーマにしたい」と話す。
駅前特設ステージで新たなプログラムやアーティストが登場するほか、イベントブースでは自由が丘産蜂蜜を使って開発したクラフトジン「自由が丘のジン」をお披露目して販売するという。「今年ならではの魅力、また新しい街の魅力を取り入れていきたい」と意気込む。
駅前特設ステージでは、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズなど数々のゲーム音楽を手がけてきた作曲家・植松伸夫さんがキーボード奏者を務める5人編成のグループ「植松伸夫 con TIKI (コンチキ)」によるライブショー(12日19時30分~20時20分)も開催。ゲストは、ピアニストの清塚信也さんと、俳優でロックバンド「RIZE(ライズ)」のドラマー、ミュージシャンの金子ノブアキさん。植松さんのゲーム音楽作品のファンと公言する2人が共演する(一部入場事前予約制=10月1日受け付け開始予定)。
このほか、タップダンサーSARO(サーロ)さん×ベーシストのKENKENさん×ガチタンバリン奏者の大石竜輔さんらによるダンスショー(13日15時~15時40分)、キーボーディスト、プロデューサーのKan Sano(カン・サノ)さんライブ(13日19時20分~20時20分)なども予定。
開催時間・内容は、イベント公式インスタグラム、自由が丘商店街公式サイトなどで確認できる。