プレスリリース

リーガルテック社、エネルギー・環境分野の業務をAIで革新「リーガルテックVDR」×「AI孔明」

リリース発行企業:リーガルテック株式会社

情報提供:


リーガルテックVDR AI エネルギー・環境

2025年5月8日 リーガルテック株式会社(本社:東京都、代表取締役:佐々木 隆仁)は、セキュアな文書共有・管理を実現するバーチャルデータルーム(VDR)「リーガルテックVDR」に、当社独自開発の生成AI「AI孔明」を統合し、エネルギー・環境業界向けの新機能をリリースいたしました。
GX(グリーントランスフォーメーション)やRE100、ESG・SDGsなどへの対応が求められるエネルギー・環境分野では、法令・契約・申請書類が急増し、法務・知財業務の高度化が課題となっています。本ソリューションは、AIによる文書解析・生成・ナレッジ共有機能を通じて、企業のコンプライアンス強化と事業スピードの両立を支援します。

■ 「リーガルテックVDR × AI孔明」活用シーン(エネルギー・環境業界向け)


リーガルテックVDR エネルギー・環境 画面キャプチャ

■ リーガルテックVDR」の主な機能
・ セキュアなVDR機能:アクセス制御、証跡ログ、タグ・全文検索、暗号化通信・多要素認証
・ 生成AI「AI孔明」機能:
 契約書・申請書類の検索
 ESG/環境関連文書の要約・翻訳
 契約・規制文書からのリスク抽出と要件整理
 過去の文書・先行技術とのナレッジ照合
リーガルテックVDRの詳細は、こちら

■ 今後の展開
今後は、API連携、排出量取引証明書のAI解析、自治体・国際機関向けフォーマットへの自動対応、再エネ導入計画と規制分析の連携など、より高度な支援機能を順次実装予定。エネルギー・環境分野における法務・知財・ガバナンス業務を、AIによって包括的に支援してまいります。

■リーガルテック株式会社について
会社名: リーガルテック株式会社
設立: 2021年3月
資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)
代表取締役社長: 佐々木 隆仁
所在地: 東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
URL: https://www.legaltech.co.jp/

事業内容:
知的財産とリーガルテック分野において、最先端のAI技術を活用した多様なサービスを提供しています。プライベートAI特許管理システム「MyTokkyo.Ai」の提供をはじめ、知財ポータル「Tokkyo.Ai」の運営、知的財産の取引を支援する「IPマーケットプレイス」、オープンイノベーションを促進する「Innovationマーケットプレイス」を展開し、企業の知財戦略を強力にサポートしています。また、機密情報を安全に管理・共有できる「リーガルテックVDR」や、知財契約管理を効率化する「keiyaku.ai」、オンライン商標サービス、さらに知財判例・訴訟検索を可能にする「LegalSearch」を提供し、知的財産の管理・活用を総合的に支援しています。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース