食べる

自由が丘のクロワッサン専門店、「ドバイチョコレートクロワッサン」提供

ドバイチョコレートをアレンジしたクロワッサン「ドバイチョコレートクロワッサン」(写真提供=サンマルクホールディングス)

ドバイチョコレートをアレンジしたクロワッサン「ドバイチョコレートクロワッサン」(写真提供=サンマルクホールディングス)

  • 0

  •  

 クロワッサン専門のカフェ&ベーカリー「RISTRETTO&CROISSANT LABORATORIO(リストレット&クロワッサン ラボラトリオ)」が2月8日、ドバイチョコレートをアレンジしたクロワッサンメニューの提供を始めた。

ホットチョコレート「ショコラショー」にディップして食べる「ドバイチョコレートクロワッサン」

[広告]

 「サンマルクカフェ」などの外食店を展開するサンマルクホールディングス(岡山市)が「クロワッサンの可能性を追求する実験店舗」として2023年、商業施設「自由が丘デュアオーネ」に出店した同店。クロワッサンをホットチョコレートにディップして食べる看板メニュー「ショコラショー」をはじめ、クロワッサンに合うカフェメニューをそろえる。

 新商品として開発した「ドバイチョコレートクロワッサン」は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイが発祥とされるチョコレートの味わいをクロワッサンで表現した。

 ドバイチョコレートは、小麦粉やトウモロコシ粉などでできたトルコの伝統食品・極細麺「カダイフ」を砕き、ピスタチオペーストとともにチョコレートでコーティングしているのが特徴。同店では、シチリア産ピスタチオを使った濃厚なピスタチオペーストとカダイフをホワイトチョコレートに混ぜ、半分にカットしたクロワッサンにのせて焼き上げた。

 「ドバイチョコレートの特徴であるサクサク食感に、クロワッサンの層が織りなす食感が加わることでサクサク感が倍増する」といい、カカオ分58%のクーベルチュールチョコレートを使った「ショコラショー」とのセットメニューで提供する。「ショコラショーの力強いカカオ感が、ピスタチオペーストの味わいを、より引き立たせる」とも。

 メニューは「ドバイチョコレートクロワッサン ショコラショー」(1,980円)、「ドバイチョコレートクロワッサン ショコラショー ドリンクセット」(2,365円~)の2種類。店内限定で提供する。

 同社経営企画室担当者は「過去の新商品と比べ、初速の売れ行きは順調。現段階ではセット販売の店内限定メニューだが、今後の売れ行き次第で、単品での販売・テイクアウトにも対応したい」と話す。

 営業時間は10時~20時。2月19日は休業。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース