![「丸ごとヤシの実のココナッツプリン」(写真前列右)や「トロピカル・ベリージェラートパフェ」(前列左)などのハワイアン・スイーツ](https://images.keizai.biz/jiyugaoka_keizai/headline/1278649676_photo.jpg)
スイーツのフードテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」(目黒区緑が丘2、TEL 03-5731-6600)で7月8日、夏期限定イベント「ALOHA!ハワイアン・スイーツ2010」が始まった。
期間中はフラショーを見ながらハワイアンスイーツを楽しむことも
ハワイをテーマに同館のパティシエたちが創作した、トロピカルフルーツをふんだんに使った新作冷製スイーツ10種類が登場。「夏の暑さを楽しんでいただけるよう元気の素となるビタミンたっぷりで、華やかなハワイアン・スイーツがそろった。豪快なアジアンスイーツや他では見られないジェラートパフェなどおすすめ」と同館ディレクターの齋藤未来さん。
主なメニューは、ヤシの実をまるごと半分使ってハワイの海・空・山をイメージして仕上げたHONG KONG SWEETS 果香の「丸ごとヤシの実のココナッツプリン」(2,000円、1日2個限定)、3種類の牛乳をオリジナルブレンドしたミルクジェラートにマンゴーなどのフルーツソースを合わせたベリーベリーの「トロピカル・ベリージェラートパフェ」(850円)、ココナッツのスポンジ生地にマンゴームースを重ねたパティスリー アンファンスの「アバンチュール」(450円)など。
7月31日~8月8日には、地元自由が丘のハワイアン関連ショップと連動したイベント「MAHALO!自由が丘ハワイアンフェスタ」も開催。今年で3回目を迎える同イベントでは、フラショーやウクレレライブなどのステージ、リボンレイなどを作るワークショップ、アクセサリーなどのワゴンセールを予定する。
「自由が丘はハワイにちなんだ名前の通りがあったり、ハワイ式マッサージ・ロミロミのサロンが早くから展開されたりするなどハワイフリークも多い。そんな皆さんが参加する『ハワイアンフェスタ』は幅広い年齢層の方から人気があり、今年も趣向を凝らした内容になりそう」とも。
営業時間は10時~20時。9月12日まで。「ハワイアンフェスタ」のスケジュールは公式サイトで確認できる。