買う

奥沢の私設図書室で「一箱古本市」-築90年の旧民家を開放

奥沢の静かな住宅街の中にある「読書空間みかも」外観(写真は過去「一箱古本市」開催時の様子)

奥沢の静かな住宅街の中にある「読書空間みかも」外観(写真は過去「一箱古本市」開催時の様子)

  • 0

  •  

 私設図書室「読書空間みかも」(世田谷区奥沢2、TEL 03-3718-2011)で12月21日、「一箱古本市」が行われる。

(写真)小さな庭先にも古本を広げ、雑貨なども販売する

[広告]

 一箱古本市は2005年、編集者で文筆家の南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)さんが東京の谷根千(谷中・根津・千駄木)エリアで始めた、フリーマーケット形式で古本を売るイベント。本好きが集まることで知られ、ここ数年は同イベントに倣って全国各地で開催されている。

 同図書室を主宰する町田恵美子さんは昨年6月まで、自由が丘で古書店「まりら書房」を長年経営。同店や同図書室の常連客などが集まって昨年12月から「一箱古本市」を始め、偶数月・第3日曜日に定期開催している。

 通常の一箱古本市は店先や通りに出店するスタイルだが、同図書室の場合は庭先や築90年となる木造平屋造りの室内も使い、アットホームな雰囲気で開いているのが特徴。これまで大々的な宣伝はせず、通りがかった家族連れや近隣住民、知り合いなどを通じてじわじわと広げてきた。

 当日は、さまざまなジャンルの古本販売を中心に絵本、漫画、CD、和雑貨、旬のかんきつ類、コーヒーや焼き菓子などを販売するほか、お絵かきワークショップなども開く。出店は「レモン・トリー」「T山」「靴下文庫(レインボーブックス)」「TweedBooks」「つきとかえる」「東風451」「I吉」「金星文庫」「K山」「hasu no tama」「きものファブリカ」の11店。

 参加者の中には、平日はサラリーマンで週末のみ古本を扱う「古本屋ごっご」を楽しむ人もいるという。「私が古書店を運営していたのは『本』を介在して、人と人とのコミュニケーションを楽しんでいた部分が大きい。お子さまからお年寄りまで幅広い年齢層の方に出店・参加してもらい、コミュニケーションが少しずつ広がっていったら」と町田さん。

 同図書室では随時出店者を募集しており、「例えば手製で冊子を作っている人などの『発表の場』として出店してもらうことなども考えている」とも。

 開催時間は11時~17時。詳しい出店情報は参加者のブログで確認できる。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース