古新聞で作る「四万十川新聞バッグ」-自由が丘よみうり文化センターで講座

はさみを使わずに古新聞を折ってのりで留めるだけの「四万十川新聞バッグ」

はさみを使わずに古新聞を折ってのりで留めるだけの「四万十川新聞バッグ」

  • 0

  •  

 よみうり文化センター自由が丘(世田谷区奥沢5、TEL 03-3723-7100)は3月5日、特別講座「楽しくエコ実践!四万十川新聞バッグを作りませんか?」を開講する。

[広告]

 四万十川新聞バッグは、古新聞だけで作るリサイクルバッグ。地元特産品の販売などを手がける高知県の第三セクター「四万十ドラマ」が2003年、今まで古新聞で包んでいた商品包装を地元主婦考案の同バッグに変えたところ評判となり、デザイン性の高いリサイクルバッグとして海外の美術館やファンションブランドから注目を集めるまでになった。

 材料は新聞紙4~5枚、はさみを使わずに新聞を折ってのりで留めるだけのシンプルな作り方が特徴。同講座では、公認の四万十川バッグインストラクター常徳すみさんの指導で、底マチがついたタイプのバッグ「小サイズ」(高さ16×幅19×マチ7センチ)、「中サイズ」(19×23×7センチ)の2種類を作る。

 高知出身の常徳さんは、四万十川流域の自然保護の取り組みを学ぶため帰郷。公認インストラクター取得後は、各地のエコイベントやワークショップで同バッグの普及活動に取り組んでいる。

 「常徳さんほどの上級者になると、ものの数分でさまざまなデザインやサイズの新聞バッグが出来上がる。楽しいバックづくりを通して、『手わざ×もったいない』の四万十川新聞バッグの精神に触れ、環境を考えるきっかけにしてもらえたら」と同センター講座担当の松井尚美さん。

 開講時間は13時~15時。受講料は2,415円(施設維持費157円は別)。受講予約は電話で受け付ける。今月30日にも講座を予定。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース