![「手編み男子教室」で作る手編みのスヌード(作品イメージ)](https://images.keizai.biz/jiyugaoka_keizai/headline/1607589484_photo.jpg)
クリスマスプレゼント向けに手編みでマフラーを編む男性限定講座「手編み男子教室」が12月19日・20日、編み物教室「自由が丘トリコ・ダァールサロン」(目黒区自由が丘2)で開かれる。
ニットデザイナー細野雅子さんが主宰する同教室が「編み物ができる男子」育成プロジェクト第1弾として企画した同講座。きっかけは、教室に「2歳の娘の帽子を作りたい」と父親が来たことだったという。この父親以外にも、数人の男性が編み物を習いに来たことから「予想以上の男性需要を感じた。コロナ禍の影響で暮らし方も変化し、自宅でできる手作りアイテムも流行している中、新たな手編み人口獲得のチャンスになると考えた」と細野さん。
今回の講座は、初めて手編みをする人でも安心して参加できるよう少人数のマンツーマン形式で、マフラーまたはスヌードを作る。受講料には、初心者向けのオリジナルキット(毛糸・用具)も含まれるため「手ぶらでの参加もOK」という。
何日もかかってしまうイメージの手編みを「初心者でも3時間で完成させること」を重視し、棒針8ミリを使ってざっくりしたマフラーやスヌードを編んでいく。「オリジナルキットに含まれる毛糸には、今回のために厳選した天然繊維の毛糸を2~3本引きそろえて手作業で巻いたものを用意しており、当日好きな毛糸を選んでいただける。クリスマスに向けご自分や家族へのプレゼント、または彼女へのサプライズプレゼントにもお薦めしたい」とも。
受講料は8,800円(オリジナルキット込み)。開催時間は、各日10時~13時、14時~17時の計4回。各回定員は約4人。完全予約制で、申し込み方法は「トリコ・ダァール」公式サイトで確認できる。申し込み締め切りは12月15日まで。