学ぶ・知る

親子でパティシエ体験 富澤商店・自由が丘スタジオでシュークリーム作り

TOMIZAWA SHOUTEN × cuoca STUDIOが企画する「体験型の学び」レッスン(写真は過去開催時の様子)

TOMIZAWA SHOUTEN × cuoca STUDIOが企画する「体験型の学び」レッスン(写真は過去開催時の様子)

  • 0

  •  

 自由が丘のキッチンスタジオ「TOMIZAWA SHOUTEN × cuoca STUDIO(富澤商店×クオカスタジオ)」(目黒区緑が丘2)で8月7日、10日、19日、小学生を対象にした親子お菓子作りレッスンが開かれる。

今回のレッスンで作るシュークリーム(イメージ)

[広告]

 本格的な製菓道具や素材に触れながら菓子作りの工程が学べる同イベント。「シュークリームはなぜ膨らむのか?」という原理を学びながら、パティシエ気分でシュークリーム作りを体験する。

 レッスンでは、同スタジオの講師がシュー生地の膨らむ原理を分かりやすく解説しながら、焼成前の生地作りを実演。その後、参加者自身の手で本格的な製菓道具を使い、焼き上げたシューにカスタードクリームを絞り、チョコペンでクマの顔を描いたり、フルーツで華やかに仕上げたりと、パティシエ作業に挑戦する。

 スタジオを運営する富澤商店(千代田区)の担当者によれば、「夏休み期間に親子で参加できる体験イベントを探している」という声が多く寄せられていたことから、子どもたちが楽しみながら学べる「体験型の学び」として同イベントを企画したという。

 「焼き上げたシューにクリームを均等に詰める感覚やチョコペンでデコレーションをする細かな作業など、本物のパティシエのような繊細な工程にじっくりと取り組めるのが、当レッスンの醍醐味(だいごみ)」と話す。

 参加対象は、小学1年~6年生の子ども1人と保護者1人のペア。開催時間は10時~12時、14時~16時(各日)。参加料は3,300円(試食、シュークリームの持ち帰りも含む)。定員は各回9人。申し込みは同スタジオの予約フォームで受け付ける。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース